おもちゃのなる木

久しぶりに投稿しました。

5月はこちらのイベントに出展させていただきます。


小さなリスさんの手押し車を作りました。

積み木をしまう?乗せる用の車のイメージでリスさんが先導しています。

タイヤは溶かした真鍮の塊を使っていて動かすとガタゴト。いびつで無骨。そんな感じが気に入っています。車は指輪が一つ運べる大きさになっています。

「枝の上からおーい」

壁掛けの飾りになります。

「おーい」「やっほー!」

「森の家、木のお家」

3階がリスさん、2階がクマさんの寝床です。

こちらも指輪が置けたり枝にかけられます。

子供の頃に欲しかったのはゲゲゲの鬼太郎の「ゲゲゲハウス?」だったかな?

小さすぎる目玉の親父を思い出しました。



グループ出展、展示がとても久しぶりなのと初めてご一緒する素敵な作家の皆様で

とても緊張しています。ドキドキ。


私はタイトルのおもちゃにまつわる作品と最近ていばんで制作しているお花シリーズや葉っぱシリーズのオブジェたち、鏡の置物、ランプシェードを少しお持ちする予定です。

お時間がございましたら是非遊びにいらしてください。


イベント出展や制作のことなどはInstagramに掲載しています。

よかったら覗いてみてください☆ → https://www.instagram.com/ogura_rieko/

0コメント

  • 1000 / 1000